BIOGRAPHY

Profile 日本語

所属安藤証券
生年月日1990年3月11日
出身群馬県太田市
出身校県立湘南高校卒
テニスを始めた年齢7歳
プロ転向2005年4月(15歳1カ月)
コーチ丸山 淳一氏 (2003年9月より)
好きなサーフィスハード
プレースタイル右利き / ベースライン / フォア、バックとも両手
尊敬するアスリート杉山 愛選手
趣味音楽鑑賞、料理、ショッピング
好きなアーティストアヴリル・ラヴィーン、EXILE
好きな食べ物お寿司
嫌いな食べ物特になし
好きなコミックス名探偵コナン
好きな場所群馬県
ラケット&ストリングス-
ウエア-
シューズ-
マネージメントオクタゴン
http://www.octagon.com/
【国内お問い合わせ】
tell : 09024003500 (丸山)

Profile English

Date of BirthMarch 11, 1990
Height and Weight1.64m and 54kg
HometownOta City (Gumma Prefecture), Japan
EducationGraduated from Shonan High School
Age Started Playing Tennis7
Turned ProApril, 2005 (at age of 15 and one month)
CoachJunichi Maruyama (since September, 2003)
Favorite SurfaceHard
PlaysRight handed (two handed both sides)/baseline
Most Admired AthleteAi Sugiyama
EnjoysListening to music, cooking, and shopping
Favorite MusicianAvril Lavigne, EXILE
Favorite FoodSushi
Favorite Comics “Manga”Detective Conan (Japanese)
Favorite PlaceGumma Prefecture (Ayumi's birth place)
sponsorsAndo Securities
managementOctagon
http://www.octagon.com/

あゆみ

【7歳】 1997年
4月
テニスを始める。
8月
初めて大会に出場。(むさしの村チェリージュニアテニストーナメント10歳以下の部)
【8歳】 1998年
4月
高崎テニスクラブ / 松田貞男コーチに師事。(13歳8月末まで)
【11歳】 2001年
8月
全日本ジュニアテニス選手権12歳以下の部でシングルス優勝。
【12歳】 2002年
10月
中学1年生で、群馬県選手権(清水喜造杯)A級の一般女子シングルスで優勝し、全日本テニス選手権の予選(地区代表)の切符獲得。
【13歳】 2003年
9月
この年より丸山淳一コーチに師事
9月
ITFジュニアサーキット、兵庫国際ジュニアテニストーナメント2(G5)でシングルス優勝、兵庫国際ジュニアテニストーナメント1(G5)でダブルス優勝。
12月
ITFジュニアサーキット、ジュニアオレンジボウル(GA、USA)の14歳以下でシングルス第3位。これが初めての海外遠征。

2004年
2月
ITFジュニアサーキット、IBM Adelaide ITF(G4、AUS)でシングルス、ダブルスとも優勝。
2月
ITFジュニアサーキット、IBM New South Wales(G4、AUS)でダブルス優勝。
【14歳】 2004年
1月
全日本ジュニア選抜室内でシングルス準優勝。
4月
ITFジュニアサーキット、ジャパンオープンジュニア(G1)でシングルス準優勝。
6月
ITFジュニアサーキット、South Pacific Open Junior Championships(G4、Fiji)でシングルス、ダブルスとも優勝。
7月
ITFジュニアサーキット、Rado Darwin International(G3、AUS)でシングルス優勝。
7月
ITFジュニアサーキット、Pauls Northern Territory International (G3、AUS)でシングルス、ダブルスとも優勝。
8月
全日本ジュニアテニス選手権18歳以下の部でシングルス、ダブルスとも優勝。
11月
全日本テニス選手権では史上最年少の14歳(中学3年生)でベスト8。
11月
初めてITFサーキットに参戦。(須玉国際女子テニス)結果は、初戦敗退。

2005年
2月
初めてWTAトーナメントに参戦。(東レパンパシフィックテニス)結果は、予選2回戦。
【15歳】 2005年
4月
ITFジュニアサーキット、ジャパンオープン・ジュニア(G1)でシングルス準優勝。
4月
プロテニスプレイヤーに転向し(4月12日)、日本のテニス界で男女を通して史上最年少(当時)のプロ選手となる。(15歳1カ月)
5月
ITFサーキット、カンガルーカップ国際女子オープンテニス(岐阜)でシングルスベスト8。それにより、初めてWTAランキングがつく。最初のランキングは、643位。
5月
ITFサーキット、福岡国際女子テニスでシングルス準優勝。WTAランキングが、398位に急上昇。
5月
ITFジュニアサーキット、41st Astrid Bowl Charleroi Belgian International Junior Championships(G1、Belgium)でシングルス準優勝。
5月
全仏ジュニアでベスト4。
10月
ITFジュニアサーキット、大阪市長杯世界スーパージュニアテニス選手権大会(GA)でシングルス準優勝、ダブルス優勝を記録する。
11月
全日本テニス選手権で4-6, 6-4, 6-3 の逆転で勝利し、「15歳8カ月8日」でシングルス初優勝。大会3番目の年少優勝記録を樹立。
12月
ITFジュニアサーキット、Eddie Herr International Junior Tennis Championships(G1、USA)でダブルス優勝。

2006年
1月
全豪ジュニアでベスト4。
【16歳】 2006年
4月
ITFジュニアサーキット、ジャパンオープン・ジュニア(G1)でシングルス準優勝。
7月
ITFサーキット、十勝・帯広国際女子オープンテニストーナメントでシングル優勝。
9月
ITFサーキット、東京有明国際女子オープンでシングルス優勝。
10月
ITFジュニアサーキット、大阪市長杯世界スーパージュニアテニス選手権大会(GA)でシングルス準優勝、ダブルス優勝。
11月
ITF世界ジュニアランキング第3位。(11月6日)
【17歳】 2007年
6月
日本史上2番目の若さ(17歳3カ月)でウィンブルドンの予選を勝ち上がり、本戦に出場。
7月
この年からフェドカップ日本代表メンバーに選出される。
ITFサーキット、久留米国際女子テニスで、シングルス優勝。
9月
WTAの2つの大会でシングルベスト8。(Commonwealth Bank Tennis Classic, Bali & Hansol Korea Open, Seoul
【18歳】 2008年
8月
北京オリンピックにおいては、日本代表として、男女を通じて、唯一シングルス1勝。また、杉山愛選手と組んだダブルスにおいても1回戦を突破。
11月
ITFサーキット3大会連続シングルス優勝の快挙:東京有明国際女子オープン、コルカタサーキット(インド)、ダンロップワールドチャレンジテニス

2009年
1月
WTAトーナメント、ASB Classic(オークランド、NZ)において、シングルスベスト8。
【19歳】 2009年
5月
WTAトーナメント、ストラスブール国際(フランス)において、シングルスベスト4。